お薦め度
★★★★★
どんな人にお薦め?
-
- 素朴な心を取り戻したい人
- あっさり版サラバを体験したい人
- 宇宙人について語りたい人
- 妻(夫)の老化が気になる人
感想
話の展開としては絵本にありそうな、ある意味とても子供っぽい物語なのだが、西加奈子さんのメッセージがとても強く伝わってくる良作。
人間は誰もが子供から大人になって、老いて、死んでいく。外見も内面も肌も内臓もすべてどんどん変わっていく。そしてどんどん色々な個性の形に変わっていく。だけど、だからこそそれぞれの人間の今この瞬間と、今この瞬間の個性に価値があり、人間が生きる喜びもある。
変わっていく他人を見続けたい、今この瞬間の他人を感じ続けたい、そんな感情が、愛なのではないかと。
まぁ、そんな小説。構図としては、サラバと少し似てるかな。物語終盤の大事なところで、登場人物の言葉を通じて畳みかけるようにメッセージを伝えてくれるのも、サラバっぽくて好き。サラバほどの大作でもないしサラバほどの感動はなかったけど、さらっと読めて少し心に刺さる感じの、素敵な物語です。
絵本にありそうな、ある意味とても子供っぽい物語と最初に書いたけど、それは本当にその通りなので、是非読んでみてクスッと笑ってもらいたい。
ゴリラ
どんな展開なんだろう。
その他の小説お薦めリンクはこちら★
カルボナーラ村長の読書備忘録