「小説版&現代版ホラー映画?」幸福な生活(百田尚樹)の感想

お薦め度

★★★★☆

感想

百田尚樹の小説は毎回違う分野や切り口からの攻め方で、本当にすごいなぁと思っているのだけど、今回はまさかの短編集。短編集も書けるのかぁ・・まるで村上春樹かとか思いながら読むと、これまたとても個性的で面白い。

タイトルや表紙の挿画にもメッセージが込められているが、幸福そうに見える生活、幸福と感じる生活にも必ず負の側面は存在していて、物事を一面的でなく多面的に捉えることができるということを示唆している。

多面的に捉えるべきというわけではなく、捉えることができるということであり、あるいはそういう見方をしない方が幸せな人もいるかもしれないし、そういうことを理解した上で幸福を享受した方が良い人もいるかもしれない。

この短編集の型として、物語の最後が「誰かの一言」で終わるというところがまた個性的で、面白い。なぜ面白いかというと、この一言がまたすごく強烈というか的確で、例えばホラー映画で言うと誰かの叫び声とか大きい効果音を聞いたときに感じるような、ドキッとした気分になるからである。ホラー映画の叫び声よりも怖い、インパクトある言葉だと感じる。改めて、言葉というのはとても恐ろしい側面を有している。

それぞれの物語の内容についても、ホラー小説ではないので幽霊とかそういう話ではなく、例えば不倫とかそういう舞台について描かれている。ある意味、ホラー映画よりもずっと怖かったりする。

いわば、小説版&現代版ホラーとでも言えるのではないだろうか。

少しだけ残念なのは、最後の方にややマンネリ感を感じたこと。半分くらいまで、とてもドキドキワクワクしながら読めたのだが、途中からはちょっとだけ「またか」感があった。僕が飽きやすいだけかも。

まぁ短編集なので飽きてきたら途中で辞めても全く問題ないから、是非途中まででも一度は読んでみてもらいたいなと思える一冊だった。

その他の小説リンクはこちら★

Gannyのお薦め小説など

投稿者: コロッケ太郎

妻と息子と3人暮らし。週末に家族で遊びに出かけることと子供の昼寝に付き添って小説を読むことと美味しいコロッケを探求することがささやかな楽しみ。